テスト後が1番重要
高校生のみんな、中間テストお疲れ様❗️
「やったーテスト終わったー」
、、、その気持ち、すごくわかるけど、テスト後が1番重要って話をするから、参考にしてな🤔
①答案返却前
解けなかった問題、微妙だった問題あったよね?
答案返却前に確認する生徒→伸びます!
終わったからもうどうでもいいや→NG🙅♀️
②答案返却後
点数が良くても、悪くても、必ず解き直しをしましょう!
最近は、学校側が解き直しを宿題にすることも多いけど、なんか「やらされてる感」が強くて、効果が半減してるように思うことしばしば。
③解き直しノートを用意しよう
解き直しとは、言葉の通りです。全ての問題を解き直しノートにもう一度解きます。
コレ、めちゃくちゃ面倒くさいです、
でも成績って、面倒くさいことをきっちりやる生徒しか伸びないんだよね。
あと、今年の生徒さんはまだまだ定着してないな、って思ってるんだけど、
丸付けした後には、
「覚えておくべきこと」や「ポイント」を書き込まないと意味がない!
ここまで読んで、
「そうかー、面倒くさいけど、解き直ししようかな〜」って思えたかな?
もし思ったならば、
自習時間に一緒に解き直ししましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
解き直し希望、と声かけてください笑
0コメント